#008 Ambitious JAPAN

あけましておめでとうございます!

皆さんはどんな正月を過ごしたのでしょうか?

僕は新年早々、二人の女を抱きまくってましたね!めっちゃ抱いてましたね!娘ですが!

そんな感じで最近のアレコレを語ります。

1)紅白

年末は紅白を見ました。
もう色々な所で批判され尽くしてますが、とにかく腐った演出でした笑

まぁSMAP出演を直前まで交渉していたというのもあるのでしょうが、それが実現しなかったので、その余った時間のしわ寄せが全て「NHKホールをゴジラが襲撃する」という学芸会以下の残念な展開になったのでしょう。しかし、そんな中でTOSHIは立派だった。「俺たちがゴジラを倒すぜ!」的なことを言って流れに乗るあたりは流石名うてのフロントマンです。
それ以外に私が感じた所感としては星野源の「恋」と言う曲の演奏がカッコよかったと言うことと、嵐の「ONE LOVE」と言う曲がいい曲だったと思った位ですかね。

2)韓国

「慰安婦像」の設置を遺憾とした日本政府が珍しく強気な姿勢で「大使一時帰国」を命じました。良いことです。

それにしても10億円、我が日本国民の血税を「(解決したはずの)和解の為の寄付」としたにも関わらず、いけしゃあしゃあと銅像を設置する面の皮の厚さは、私の前の会社(ry

と話が逸れましたが、これが韓国スタイル。兼ねてから私は主張していますが、もうこの国との国交は断絶すべきなのです。

もう世界的にも韓国の異常さは露呈しているので堂々と日本側は主張すべし。

3)YOUTUBER

かなりイケてるYOUTUBERが出没しましたね。
http://ladybug000.com/hasegawakazuki-youtuber/

4)高校サッカー選手権

青森山田がついに優勝しましたね。

決勝で5-0とかは本当に辞めて欲しいですが、それだけ圧倒的だったのでしょう。

選手権の決勝と言えば、雪の日の本山VS中田浩二とか、大久保無双とか、野洲のセクシーフットボールとか色々ありましたが、やはり一番印象に残ってるのは清水商業の川口能活が停めまくるあの国見戦ですね。

それにしても未だに「振り向くな君は美しい」を聞くとウルっとします。

5)中村俊輔移籍へ

今ではコンサドーレですが、Jリーグ開幕当初はマリノスを応援していたし2003年とかはマジで興奮していたファンだけに、最近の迷走は悲しい限りです。

俊さんが出る位だからよっぽどですよ。

もういい加減井原連れてこいって話ですが、とにかく今年は降格も有り得るでしょう。


6)トランプ騒動

例の障害者のモノマネで依然として批判されてますが…まぁ、当選させた側が悪いのでなんとも…と言う感じです。

日本国でも「民主党(現民進党)」が政権を取ってしまった「失敗例」を知っているだけに、もう二度とああ言う軽はずみな投票はしないとは思っておりますがとは言っても明日は我が身、気をつけましょう。


そんな感じで皆さん、今年もよろしくお願いします!

3月18日のライブに向けて、ボチボチ僕ら花の香りも動きます!

また詳細が決まったらこの場で報告します!以上!

花の香り オフィシャルウェブサイト

花の香り 次のライブは未定! 刮目して待て!

0コメント

  • 1000 / 1000